
ワクワクメールのプロフィール画像の設定や変更方法って、最初は良くわからないですよね。
ワクワクメール運営が写真を確認する時間があるので、ちょっと面倒になっています。
慣れてしまえばサクサク出来るので、めんどうくさがらずにやってみて下さいね。
出会い系サイトで出会うためにはプロフィール画像の設定が大切です。
この記事ではワクワクメールでのプロフィール画像の設定・変更方法を解説します。
タップ出来る目次
ワクワクメールのプロフィール画像設定
ワクワクメールでプロフィール画像を設定する場合、トップページに移動します。
トップページ左に顔のアイコンが書かれたスペースがあるので、そこをクリックします。
最初、自分の画像を設定していない場合「NO IMAGE」の表示になっていると思います。
画像をクリックすると、プロフィール設定画面に移動します。
一番上の「画像設定」を選んでクリックすると、画像選択画面に移ります。
プロフィール画像は3枚まで設定出来ますが、1枚目(プロフィール設定画像)は必ず本人である必要があります。
本人だとわかるような写真を設定する必要があるので、顔が隠れていたり、芸能人などの別人の顔を設定してる場合は運営からOKが出ません。
顔がはっきりと映っている写真にしましょう。
運営からのOKが出るまでは画像をアップロードしても、プロフィール画像に設定は出来ません。
ワクワクメールのプロフィール画像登録の方法
アップロードが完了したら、プロフィール画像を登録します。
プロフィール画像の登録は画像登録画面の「ファイルを選択」をクリックします。
クリックすると、端末からファイルを選択する画面に移るので、登録したい画像を選びます。
画像を選択したら、「登録する」ボタンを押して下さい。
画面が移動して、自分で登録した画像が表示されたら完了です。
ここから運営の審査があり、10~30分程度で結果が出ます。
画像に「確認中」と表示されている間は運営で審査中ですので、すぐに画像を設定する事はできません。
しばらく待ってみましょう。
審査が通ったら、プロフィール画像に設定することが出来ます。
ワクワクメールのプロフィール画像変更方法
プロフ写真を変更する場合、設定した時と同じように画像をアップロードして下さい。
先にアップロードしておかないと変更することは出来ませんよ!
アップロードが完了したら、下の画像のようにプルダウンをクリックして、画像に対するアクションを選んで下さい。
- 公開する(メイン)
- 非公開にする
- 削除する
が選べるので、公開する(メイン)を選ぶと、プロフィール画像が変更できます。
ワクワクメールのプロフィール画像を削除する
削除する場合、変更の場合と同じように、プルダウンメニューを表示して、「削除する」を選択すればOKです。
これで、ワクワクメールにアップロードした画像を削除することが出来ます。
ワクワクメールのプロフィール画像設定は簡単
ワクワクメールのプロフィール画像設定の方法は以上になります。
アップロード→審査の時間がわずらわしく感じますが、この時間さえわかっていれば登録・変更は簡単です。
慣れればサクッと出来ますので、女の子の反応をみながらプロフィール画像は変更してみて下さいね。